2025年より大学入試でプログラミングが出題されることになり、プログラミング教室が増えています。
10年以上前に子供向けプログラミング教室で教えていた時は全く想像できませんでした。
当時は、認知度が低く、料金が高いので、生徒さんがなかなか集まりませんでした。
最近は、子供が学べるプログラミング言語の種類も増え使いやすくなり、低価格な教室もあります。
親世代の学習経験がない科目ということもあり、習い事の一つとして考えられる方も多いと思います。
もしも、習おうかどうか迷っているなら、まずはご家庭でプログラミングを楽しんでみませんか?
そうすることで、子どもが興味をもつ方向性が分かり、教室を選びやすくなると思います。
プログラミングの知識や経験がなくても大丈夫です。
Scratch(スクラッチ)はじめの一歩
スクラッチって何?
スクラッチは、無料の教育プログラミング言語でゲームなどを作成することができます。
プログラミング言語とは、コンピュータに命令を出す言葉です。
人の言語に、日本語、英語、中国語などなど色々あるように、様々なプログラミング言語があります。
例えば、日本語は日本人同士の会話、英語はアメリカ人同士の会話に使われます。
それぞれのプログラミング言語も、HTML言語はホームページを作成するというように使われる用途が決まっています。
子どもがプログラミングを学ぶ目的で開発されたものが、教育プログラミング言語になります。
スクラッチは世界でも日本でも一番普及している教育プログラミング言語なので、自分で作成した物語、ゲーム、アニメーションを発信して多くの人に見てもらうことができます。
スクラッチのはじめかた
スクラッチの使い方は簡単、ホームページを見ているパソコンがあればソフトをダウンロードする必要はありません。
下のリンクをクリックしてスクラッチのホームぺージを表示してみましょう。
Scratch – Imagine, Program, Share (mit.edu)
これが、スクラッチのホームぺージです。
この画面上部のバーを見てみましょう。
わかりやすいように赤色の番号をつけました。
サインインの登録をしないで、スクラッチのプログラミングをスタートする手順を説明します。
スクラッチの【家での学び方】2選
NHKの番組からはじめる方法(オススメ)
NHKで放映されたスクラッチを使ったプログラミング教育番組『 Why!?プログラミング 』全20回が現在配信中です。
子どもが楽しく学べるよう本当によくできた番組です。
見て同じようにすればプログラミングをはじめることができます。
実際にプログラミングをはじめるかどうか迷っていたら、見るだけでもおすすめです。
本からはじめる方法
息子がスクラッチをはじめた時はNHKの番組がなく、数少ない書籍から買いました。
その書籍の最新版です。
Scratchではじめよう! プログラミング入門 Scratch 3.0版
小学生の子どもが読み進めるのは難しいので、親が読んで一緒に進めることになります。
最近は様々な書籍が発売されています。
親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 【Scratch 3.0対応版】
アマゾンでベストセラーになっていました。
詳しくじっくり取り組みたい場合は書籍があると便利です。
プログラミング教室講師の経験から思うこと
プログラミング教室の講師をしていた時に感じたことは、
「これをやりたい!」「あれもやりたい!」という好奇心
「これってどうやるんだろう?」という探求心とそれに伴う思考力
が強い生徒でなければ、ただ何となく課題をこなしていく状況で
講師や設備を十分に活用することができません。
もちろん、教室に入ってから芽生える好奇心もあります。
様々なプログラミング教室からどのカリキュラムが合っているのか迷われた時は、一度家でスクラッチを楽しんでみてはいかがでしょうか。